ユニオン早強グラウトG
セメント系グラウト用無収縮モルタル
NEXCO JHS312適合材料
【耐酸性付与型】セメント系グラウト用無収縮モルタル(早強タイプ)
関東工場製造品

製品資料
特徴
- ユニオン早強グラウトGは、高炉水砕スラグ細骨材を配合することで優れた耐酸性を発揮する土木・建築工事における各種充填施工に適したグラウト用の早強タイプ無収縮プレミックスモルタルです。
- 配合している高炉水砕スラグ細骨材が潜在水硬性などの優れた性能を発揮することで一般的なセメント系グラウト材にはない耐酸性を発揮、また初期及び長期強度とも安定した高強度が得られます。
- 圧縮強度が3時間で約24N/㎟の早強性を発揮します。
- 流動性・作業性が良く、複雑な形状の間隙部にも良好な充填性を発揮します。
- ブリージングがなく、安定した無収縮性と接着性を発揮します。
- 金属性骨材を使用していないセメント系材料なので錆の発生による変色がありません。
- プレミックス材料ですので、規定量の水道水と混練するだけで高品質な無収縮モルタルが得られます。
製品仕様
適用部位
機械基礎、構造物の基礎 橋梁の支承、逆巻工法 耐震補強工事など
基本情報
荷姿
25㎏
設計単価
5,900円 ・454,300円/㎥
標準施工面積
約77袋/㎥
標準練水量
4.2~4.6㎏
練上がり量
13ℓ
注意事項
1.製品の保管は、屋内の湿気の少ない場所で、パレット等に載せて床から離して下さい。
2.製品は製造年月日を確認して、3ヶ月以内にご使用下さい。
3.固まったものの使用は避けて下さい。
4.気温が5℃以下及び5℃以下になると予想される場合は、施工は行わないで下さい。
5.製品には練水の他、弊社が指定する材料以外は混入しないで下さい。
6.製品のお取扱いに際しては、適切な保護具(保護手袋、保護メガネ、防塵マスク等)を着用のうえ適切な安全対策を実施して下さい。
2.製品は製造年月日を確認して、3ヶ月以内にご使用下さい。
3.固まったものの使用は避けて下さい。
4.気温が5℃以下及び5℃以下になると予想される場合は、施工は行わないで下さい。
5.製品には練水の他、弊社が指定する材料以外は混入しないで下さい。
6.製品のお取扱いに際しては、適切な保護具(保護手袋、保護メガネ、防塵マスク等)を着用のうえ適切な安全対策を実施して下さい。